ゲームを準備しています...
このメッセージがいつまでも消えない場合、
Google ChromeやFirefox等、HTML5に対応したブラウザをご利用ください。
楽曲情報 | 原曲 | アーティスト | 時間 | BPM | |
---|---|---|---|---|---|
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス より「ヘビーロブスター」 |
編曲 | ショウタ | 1:18 | 180 |
譜面情報 | 鍵 | 譜面名 | 難易度 | ツール | 矢印数 | 変速目安 |
---|---|---|---|---|---|---|
5key | Normal | ★×9 | 8.63 | 303+26=329 | x1-x1.38 |
操作案内 | 使用キー(KeyConfigで変更可) | プレイ画面でのキー操作 | SETTINGS画面での設定項 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
5key | ← ↓ ↑ → Space | リトライ タイトルバック |
BackSpace Delete |
タイミング調節 | Adjustment |
使用素材 | 用途 | 素材 | 作者 |
---|---|---|---|
作品文字 | あおぞら明朝 Regular | そらいろのおへや |
特記事項 | 参加イベント |
---|---|
![]() |
カービィシリーズの最新作であり、「星のカービィ スーパーデラックス」のリメイク作でもあるUSDX。
このゲームで新たに追加された楽曲の1つである「ヘビーロブスター」を作ってみました。
こっちの曲は出来るだけ原曲寄りで作ってみました。……これが自分にとっての「出来るだけ」です、はい(
背景には、歯車を描いてみました。ちゃんと噛み合っているかどうかが心配d(ry
譜面の方は、2つの特徴的な配置で出来ています。
まず1つ目の特徴がオニギリや同時押しを後ろの音に合わせながらのリズム譜面。
ここは難易度どおりのNormalな配置だと思います。
2つ目の特徴はフリーズアロー中心のメロディ譜面。
これはリズムの取り方が変則的なので注意が必要です。
しかも2ループ目はオニギリが加わってきます。ここがこの譜面最大の難所と思われます。
難易度よりもかなり難しく感じるかもしれませんね…。