Dancing☆Onigiri 第265作「東海道をゆく」


ゲームを準備しています...

このメッセージがいつまでも消えない場合、
Google ChromeやFirefox等、HTML5に対応したブラウザをご利用ください。


楽曲情報 アーティスト 時間 BPM 楽曲ページ
作曲 beco 3:52 151 niconico
YouTube
SoundCloud
譜面情報 譜面名 難易度 ツール ノート数 備考
5key
5key
5key
Easy
Normal
Very Hard
★×4
★×11
★×33
3.54
10.64
32.80
365+4=369
695+27=722
1754+42=1796
2:27でフェードアウト
2:27でフェードアウト
-
操作案内 使用キー(KeyConfigで変更可) プレイ画面でのキー操作 SETTINGS画面での設定項
5key ← ↓ ↑ → Space リトライ
タイトルバック
BackSpace
Delete
タイミング調節 Adjustment
使用素材 用途 素材 作者
作品文字
ページ背景
851チカラヨワク
富士山のイラスト
8:51:22 pmの云々
こじたごろう
特記事項 参加イベント
コメント
今回使用するのは爽やか和風テイストなこの楽曲。
お江戸な雰囲気漂うキャッチーなメロディと、アコースティックギターの味わい深い演奏が魅力抜群。
情緒豊かな東海道の旅を心行くまで満喫するような、聴いててとても晴れやかな気分になれる1曲です(*・ω・*)

Easyは4分打ちメインの初級者向け譜面。
オニギリを絡めたリズムが多いので、矢印としっかり打ち分け、時折来る8分打ちにも冷静に対応しましょう。
Normalは8分打ち多め・時々16分打ちもある中級者向け譜面。
1サビ2サビの各後半の裏拍オニギリでノリノリになっちゃいましょう。
Very Hardは全尺を使用した上級者向け譜面。
主旋律以外にもサブの楽器やパーカッションなど色んな音を拾いながら、
リズミカルでバラエティ豊かな仕上がりを目指したつもりですヾ( ・ω・)ノ
0:17や1:11などコンボカッター的な配置があるのは注意。
2サビ後半のオニギリ連打は単なる裏拍一辺倒でないので注意注意。
3サビは変則オニギリを始めかなりトリッキーな配置になっているので注意注意注意。

Crepe Curtain トップダンおに