ゲームを準備しています...
このメッセージがいつまでも消えない場合、
Google ChromeやFirefox等、HTML5に対応したブラウザをご利用ください。
楽曲情報 | 原曲 | 出典 | アーティスト | 時間 | BPM | |
---|---|---|---|---|---|---|
星のカービィ Wiiより 「白熱!ボスバトル」 |
マキシムトマト収穫祭4.25 ~収穫記念アレンジコンピ~ ![]() |
編曲 | coTatsu | 4:13 | 150 |
譜面情報 | 鍵 | 譜面名 | 難易度 | ツール | Mov | 矢印数 | 変速目安 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11key | Very Hard | ★×45 | 44.72 | E+ | 1736+141=1877 | x0.8-x1.1 |
操作案内 | 使用キー(KeyConfigで変更可) | プレイ画面でのキー操作 | SETTINGS画面での設定項 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
11key上段 11key下段 |
← ↓ ↑ → S D F Space J K L |
リトライ タイトルバック |
BackSpace Delete |
タイミング調節 | Adjustment |
特記事項 | 参加イベント |
---|---|
多鍵祭'17 |
原曲は歴代カービィシリーズのボス曲中でも高い人気を誇っているものの1つ。
立ちはだかる強敵の威圧感のみならず、カービィ作品ならではのポップな雰囲気も感じられる内容です。
本楽曲はcoTatsuさんによるビッグバンドジャズ風アレンジ。
ブラス・サックス・ピアノと言った様々な楽器によるお洒落且つ軽快な演奏が魅力的な1曲。
フレーズ毎の強弱がしっかりしている事もあり、盛り上がる所はとことん盛り上がれる仕上がりです(`・ω・´)
さてさて。今回は11keyを作らせていただきましたが、かなりの難譜面です。
2013年公開の「真夏の夜のミ☆」を一回り強化するイメージで制作に取り掛かっていましたが、
結果としては二回り~三回りくらいの強化度になりましたね(何
序盤から複雑なAlt配置があったり、1回目の主題には連続右手移動があったり、
前半戦だけでも十分に難しいのですが……本当の戦いは3:00を過ぎてから。
2回目の主題は左右同時16分連打を始めとした鬼畜配置が次々と襲い掛かる最難関パート。
ここを突破した後も変則リズムに移動が絡んだ難解な配置が続き、最後の最後には"不意打ち"が。
ちなみに。星のカービィ Wiiにおいて「白熱!ボスバトル」をBGMに対戦するボスキャラは
ウィスピーウッズ(1面)、Mr.ダウター(2面)、ファッティバッファー(3面)、
ゴライアス(4面)、メタルジェネラル(6面)の計5体。
なのですが、本作ではタイトル画面や矢印の配色において
1面ボスでありシリーズでもお馴染みのウィスピーウッズを前面に押し出してみました。
原作では滅多に見られない"難攻不落"のウィスピーに挑む、そんなイメージで遊んでみるのも如何でしょう(←