ゲームを準備しています...
このメッセージがいつまでも消えない場合、
Google ChromeやFirefox等、HTML5に対応したブラウザをご利用ください。
楽曲情報 | アーティスト | 時間 | BPM | |
---|---|---|---|---|
作詞・作曲 | 四葉かげろう | 4:58 | 60-[135] |
譜面情報 | 鍵 | 譜面名 | ツール | 矢印数 | 変速目安 | 制作形態 |
---|---|---|---|---|---|---|
7key | Couple | 15.77 | 1337+47=1384 | x0.76-x1 | コラボ |
操作案内 | 使用キー(KeyConfigで変更可) | プレイ画面でのキー操作 | SETTINGS・DISPLAY画面での設定項 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
7key | S D F Space J K L | リトライ タイトルバック |
BackSpace Delete |
歌詞・作者表示切替 タイミング調節 |
Background Adjustment |
使用素材 | 用途 | 素材 | 作者 |
---|---|---|---|
作品文字 ページ背景 ページ罫線 |
瀬戸フォント ハートマーク|グラデーション No.012『ハート・葉』 |
かに沢のりおのいろいろサイト フリー背景イメージ素材 百花繚乱 |
7key / Couple | |||
---|---|---|---|
担当 | 制作者 | 作品番号 | 表記難易度 |
詳細はプレイ画面の 作者表示を参照の事 |
ショウタ | No.220 | ★×16 |
蒼宮野あいすかぁびぃ4号 | No.557 | ★×27 |
今回は僕とあいすさん双方にとって、Peaceful Days以来となる約1年9か月ぶりのコラボ合作となりました。
とある日のとあるチャットで、僕が最近コラボ系の合作をやっていない事を嘆いて
「あーーコラボ合作したい(謎」と脈絡の無い発言をした直後「蒼宮あいす(Win/IE11)さんが入室しました。」
運命的な何かを感じた僕は即刻あいすさんにこの合作の話を持ち掛けましたとさ。
~ ~ ~ めでたしめでたし ~ ~ ~
(´・ω・)っ~☆ < だから勝手に終わるなッ!
…気を取り直しまして。今回の選曲はお馴染み四葉かげろうさんが手掛けた「ラブソング」。
暖かく穏やかなメロディ、切なくもどかしい歌詞、聴く者の胸を打つ感動的な楽曲となっています。
本楽曲はインストですが主旋律に沿った歌詞が用意されており、
本作プレイ画面ではその歌い方も分かるように歌詞表示させております。
さて、譜面は8分打ち中心の中級譜面となりました。
(ツールは15.77ですが逆詐称っぽいですし中級で良いでしょう(何)
作っていて一番楽しかったのは3:17~3:45の所謂Cメロですねー。
このパートはあいすさんが配置の原案を作ってそれを僕がアレンジすると言う制作手順でしたが、
あいすさんの原案が主旋律とその他の楽器を良い具合に混ぜ合わせた配置方針だったので
アレンジのし応えがあったというモノですね(`・ω・´)
またサビについては転調を含めると計4フレーズ分ありますが、
低密度の休憩地帯を除いた全てにおいて8分連打が軸となっています。
大まかな内容は似通っていますが、同時・16分・縦連・氷矢等の細かな配置に違いがあり
こう言った所に各制作者の作風の違いが垣間見えていると感じますね(`・ω・´)
それから今作では恒例の(?)矢印色変化に止まらず、
swfやhtmlにおいても楽曲を意識したカラーリングやデザインを施してみました。
桃色、黄色、緑と言った暖かみのある色を取り揃えていますが、
結果としてあいすさんのイメージ色である青系が目立たなくなったのは申し訳ありません(
ちなみにラスサビの転調する前と後それぞれのフレーズでの矢印色変化は、
別々だった2人の心が混ざり合い、通じ合い、融和して1つになる、そんな様子が想像できればと。
と言う訳であいすさん、今回も合作相手ありがとうございました!
これからも沢山コラボして行きたいと思っていますのでよろしくお願いしますmm