DancingOnigiri 第119作「はるかぜとともに」


ゲームを準備しています...

このメッセージがいつまでも消えない場合、
Google ChromeやFirefox等、HTML5に対応したブラウザをご利用ください。


楽曲情報 原曲 アーティスト 時間 BPM 楽曲ページ
星のカービィより
「エンディング」
コロコロカービィより
「エンディング」他
編曲 hapi⇒ 6:26 180 niconico
譜面情報 譜面名 難易度 ツール ノート数 変速目安
5key 20TH ★×31 30.54 2300+100=2400 x0.75-x1
操作案内 使用キー(KeyConfigで変更可) プレイ画面でのキー操作 SETTINGS画面での設定項
5key ← ↓ ↑ → Space リトライ
タイトルバック
BackSpace
Delete
タイミング調節 Adjustment
使用素材 用途 素材 作者
ページ背景 模様入り背景素材 フリー素材 * ヒバナ
コメント
星のカービィ20周年!おめでとう!!!

カービィ組曲「SSDX」シリーズでお馴染み、hapi⇒さんによるハピコアメドレー。
初代カービィのED曲をベースに色とりどりの展開、魅了される事でしょうw
声ネタが強烈なインパクトを放っていて、終盤にはアニメの主題歌も登場します。

曲長6:30は、今まで作った個人作の中で最長。
ですが、メドレー故か構成は割と簡単にまとまりました。
寧ろ、前半に多くある声ネタ地帯にて、声に合った配置を考えるのに一苦労してます;

ツール難易度は30超えですが、恐らく曲が長いせいであり、
体感的には25前後じゃないかなーとか。それでも難しいですが(
主な難所は声ネタ地帯の短フリーズ16分、5:30辺りのオニギリとフリーズを絡めた乱打など。

Crepe Curtain トップダンおに